法人用印鑑(割印)
書類が2枚に分かれているとき、連続した書類であることを表すため、2枚にまたがって押印する印です。
印(いん)や之印(のいん)は、文字数のバランスをとるために入れます。
書体見本
【薩摩本柘】割印 |
|
-
木材の中では一番繊維が細かく、印鑑や彫刻の材料として古くから使われています。
鹿児島産の薩摩柘、伊豆七島の御蔵島産などがあります。シャム柘(シマ柘)と区別するために本柘(ほんつげ)と言われていましたが、最近ではシャム柘は「アカネ」と言う事になりましたので、柘(つげ)と言えば本柘のことになります。当店では薩摩柘で販売しています。
(印袋つき)
-
薩摩本柘割印(小) |
(12mm×30mm) |
|
¥18,000 |
|
-
薩摩本柘割印(中) |
(14mm×33mm) |
|
¥20,000 |
|
-
薩摩本柘割印(大) |
(15mm×36mm) |
|
¥25,000 |
|
【黒水牛】割印 |
|
-
タイ、インド、ミャンマーなどに生息する水牛の角を加工したものです。硬度も粘りもあり、丈夫で長期の使用に耐えられます。当店では水牛の角の中心部分を加工した芯持ちを使用しております。
(印袋つき)
-
黒水牛割印(小) |
(12mm×30mm) |
|
¥30,000 |
|
-
黒水牛割印(中) |
(14mm×33mm) |
|
¥35,000 |
|
-
黒水牛割印(大) |
(15mm×36mm) |
|
¥40,000 |
|
【牛角】割印 |
|
-
オーストラリアなどに生息する水牛の角を加工したものです。硬度も粘りもあり、丈夫で長期の使用に耐えられます。白水牛ともいわれグレーのものや飴色のものがあります。当店では角の中心部分を加工した芯持ちを使用しております。天然の材料のため色やシマ模様はすべて違います。茶色いシマ模様のない白(はく)と呼ばれる印材もあります。
ランクは(色上)です。牛角ランク→その他の牛角
(印袋つき)
-
牛角割印(小) |
(12mm×30mm) |
|
¥40,000 |
|
-
牛角割印(中) |
(14mm×33mm) |
|
¥45,000 |
|
-
牛角割印(大) |
(15mm×36mm) |
|
¥50,000 |
|
【象牙】割印 |
|
-
高貴な気品と耐久性にすぐれ、長年使用しても狂いがなく印鑑の材料としては最高です。重量感、光沢があり、朱肉との馴染みもよく、鮮明な捺印ができます。当店では、通産省認定の本象牙を使用しております。象牙にはランクがあり、目が細かいほど高級のものとされています。
ランクは(並)です。
(印袋つき)
-
象牙割印(小) |
(12mm×30mm) |
|
¥80,000 |
|
-
象牙割印(中) |
(14mm×33mm) |
|
¥90,000 |
|
-
象牙割印(大) |
(15mm×36mm) |
|
¥100,000 |
|